松の新芽摘みをしながら葉揉み剪定
松の新芽摘み 松の葉揉み
4月から伸び始めた新芽が5月ぐらいになると固まります。
この時期頃に新芽摘み剪定が始まります。

とても大きな松は時間の手間もかかりますが庭師の腕がなります。
コツコツと一本一本丁寧に新芽を摘み葉揉みもしていきます。

2日かけてとても綺麗に剪定しましたよ。

上手い庭師はきちんと修行をしています。
していない人が松を剪定しているのは一目が分かるぐらいです。

10メートル以上の松も今は少なくなりましたがカッコよくなって良かったです。